SSブログ

歌ってみたや生放送で使えるオーディオインターフェイスUA-55

今では当たり前のように投稿されている歌ってみたや、
ユーザーによる生放送の質もかなり上がってきましたね。

オーディオインターフェイスは、歌ってみたや生放送で
必須と言っても良い機材になりました。

しかし、種類がたくさんあって「どれを買っていいかわからない!」
という方も多いと思います。

そこで今日は、高品質で始めたい方向けに、
UA-55というオーディオインターフェイスを紹介します。


低レイテンシーを実現する「VS STREAMING」


VS STREAMINGは、マイクを通して声を取り込む時の遅延を小さく抑えて、
パソコンの性能に依存することなく安定した動作を実現してくれます。

この遅延の事をレイテンシーと呼ぶのですが、
レイテンシーを抑える事で、録音や生放送でもリスナーにも違和感なく音に合わせて歌うことが可能になります。

レイテンシーが高ければ高いほど歌い辛く、
録音の際には、わざわざ手動で音と合わせなければならない事もあります。


例えば、生放送で遅延が出てしまうと、
リスナーには音がずれた状態で聞こえている事になります。

そういった遅延を抑えてくれるのがVS STREAMINGです。



自動で最適な入力レベルに調整してくれる「AUTO-SENSE」



roland_ua55a.jpg


殆どのオーディオインターフェイスでは
自分でツマミを回して、マイク入力を適切なレベルに調節しますが、
UA-55はそのレベルを自動で調節してくれます。


AUTO-SENSEのボタンを押して、歌うだけ。

それだけで、自分の声の張り方やマイクの特性に合わせて、
入力レベルを調節してくれます。

他のオーディオインターフェイスを使ってみるとわかりますが、
この機能は非常に便利で、

「いい感じに歌っていたのに音割れしてしまった」

なんて事を防いでくれます。

自動で適切なレベルに調節してくれるということは、
自分が気持ちよく歌える音をしっかり入力出来るということなので、
低価格帯のオーディオインターフェイスでUA-55が特に人気なのも納得です。


まとめ



今回は、歌ってみたを始めるのに最適とも言えるオーディオインターフェイス
UA-55を紹介させてもらいました。

「歌ってみたをやるなら、UA-55買っておけば良い」
とよく言われていますが、間違いはないと思います。

とにかく素直に音を拾ってくれるので、
ボイストレーニングなんかにも使えそうです。

これから歌ってみたを始めようと思ってる方の参考になれば幸いです。










nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0

-|- ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。